
行幸通りの東端部の「東京駅中央口交差点」前から撮影した、丸の内駅舎と丸の内駅前広場の全景です。現在の駅前広場は工事用フェンスで囲まれています。

駅前広場の再整備工事は、2017年春まで続けられることになります。2015年冬には、南側のロータリーが先行的に共用されます。

駅前広場の中をズームで撮影しました。

丸の内中央口や皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。

新丸の内ビルの敷地西側を通っている「大名小路」の歩道を北側へ向かって歩いて行きます。前方には駅前広場の再整備工事のための工事用プレハブ小屋が設置されています。

新丸の内ビルの入り口前から見上げて撮影した、丸の内オアゾ内の「日本生命丸の内ビル」の高層オフィスビルの全景です。

新丸の内ビルの敷地前を通り抜けていきます。

丸の内駅前広場の北西角には、駅前広場の再整備工事のための工事用プレハブ小屋が設置されています。

新丸の内ビル前から、丸の内駅舎の北ドーム方向を撮影しました。駅前広場内では数基のクレーンが展開中です。

丸の内北口周辺をズームで撮影しました。丸の内駅前広場に工事用クレーンが出現するのは、3年前の駅舎工事の完成以来となりますね。

丸の内駅前広場の敷地北側を通っている道路の全景を撮影しました。この道路の北側一帯は、丸の内オアゾの高層オフィスビル群が林立しています。

新丸の内ビルの案内板の脇を通り抜けていきます。

丸の内オアゾの敷地南側を通っている道路の全景を撮影しました。以前は都営バスの待機場だったのですが、現在は駅前広場を通る道路となっています。

正面には、八重洲北口前にそびえ立っている「グラントウキョウノースタワー」「丸の内トラストタワー北館」の高層オフィスビルです。

丸の内オアゾ内の日本生命丸の内ビルの低層階部分を撮影しました。

丸の内駅前広場の北西角の交差点前から撮影した駅前広場の全景です。