Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6303

10月の銀座:晴海通りと銀座四丁目交差点 PART1

$
0
0


みゆき通り沿いにある「セオリー銀座店」の店舗です。




みゆき通りとすずらん通りとの交差点前から「イグジットメルサ」のファッションビルの建物を見上げて撮影しました。




同じくみゆき通りとすずらん通りの交差点前にある「スタージュエリー銀座店」の店舗です。




中央通り(国道15号線)との銀座五丁目交差点前に戻ってきました。南東側には「銀座六丁目10地区プロジェクト」の広大な再開発工事現場が広がっています。




2015年10月中旬の現在の時点で、2基の巨大な工事用タワークレーンが出現している状況です。




広大な空き地となっている再開発工事現場の背後には、銀座七丁目地区や汐留シオサイトの高層オフィスビル群が広がっているのが見えます。




銀座五丁目交差点前から再び中央通り(国道15号線)の歩道を散策し、銀座の中枢である銀座四丁目交差点へ向かいます。




ファッションビル「イグジットメルサ」の新しいロゴマークを発見しました。




銀座五丁目交差点の横断歩道を渡り、東側(築地側)の歩道を散策していきます。前方に銀座四丁目交差点が見えてきました。




銀座四丁目交差点周辺の信号渋滞が、こちら側までつながっていました。




「銀座コア」の商業ビル前から振り返って、銀座五丁目交差点方向を撮影しました。




銀座四丁目交差点の周辺は、大型の商業ビルや百貨店などが多いです。人通りも非常に多くなってきました。




銀座コアの商業ビルの南側の「ヒューリック銀座ワールドタウンビル」内には「プラダ銀座店」の店舗が入っています。




「プラダ銀座店」の店舗を撮影しました。銀座四丁目交差点の南側すぐの一等地にあります。




銀座四丁目交差点の真下には広大な地下街や地下通路が広がっているほか、地下鉄銀座線と日比谷線の銀座駅が設置されています。




銀座四丁目交差点をズームで撮影しました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6303

Trending Articles