Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6411

11月下旬の東京駅:JPタワーと商業施設キッテの周辺 PART2

$
0
0


商業施設キッテの敷地に沿って歩いて行くと、「東京駅南口交差点」前にやってきました。キッテの正面玄関の周囲は、常に多くの人で賑わっています。




東京駅南口交差点前から丸の内駅前広場を取り囲むように建っている高層ビル群を撮影しました。左側が新丸の内ビルディング、右側が日本生命丸の内ビルです。




2年ほど前までは都営バスと東急バスの路線バス乗り場として活用されていたJPタワー前のスペースは、新しい道路となっています。




東京駅南口交差点前に設置されている商業施設キッテの正面玄関です。建物内にある東京中央郵便局やオフィス入口とは別に設置されています。




キッテの案内板を見上げて撮影しました。




正面玄関前から丸の内駅前広場を撮影しました。2015年冬季に完成することになっている南口前の交通広場の工事現場が目の前に広がっています。




商業施設キッテの中をのぞいてみると、巨大な吹き抜け空間の中央部には真新しいクリスマスツリーが設置されていました。11月下旬の時点でもう飾っているのですね。




高さが約14.5メートルはあるというクリスマスツリーの全景を撮影しました。展示期間中は、光の粒が天井から壁面を伝って、雪が舞い散るように降り注ぐライトアッププログラムが実施されるのだそうです。




根元付近をズームで撮影しました。何もない状態でも、ほのかに青いライトアップが施されているのですね。




そばには案内板が設置してありました。




商業施設キッテ内から外に出て、交差点前から丸の内駅舎の全景を撮影しました。




冬季は太陽の昇る位置が低くなっているので、駅舎に太陽の光が当たる割合が低くなります。




丸の内南ドーム部分をズームで撮影しました。




同じ場所から南ウイング部建屋の全景を撮影しました。




丸の内駅前広場の北側に建っている丸の内オアゾの高層ビル群の全景を撮影しました。




丸の内駅前広場の全景を撮影しました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6411

Trending Articles