
東京都道484号豊洲有明線沿いに建っている「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」のプラント前を通り抜けて、ゆりかもめの市場前駅舎に向かいます。

「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」の敷地東側に整備されている歩行者専用通路ですが、再開発工事のために通行不可となっていました。

南東側から「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」のプラントの低層階部分を撮影しました。2016年5月23日に完成したエネルギープラントとなっています。

南西側から、大和ハウス工業の「(仮称)Dタワー豊洲」の高層複合ビルの鉄骨群の低層階部分を撮影しました。

南西側から、大和ハウス工業の「(仮称)Dタワー豊洲」の高層複合ビルの鉄骨群の全景を撮影しました。

「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」の敷地の南西角の交差点前にやってきました。前方に、ゆりかもめの市場前駅舎が見えて来ました。

西側から、「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」の敷地南側のスペースを見渡して撮影しました。

南側から、「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」の敷地西側の歩道を撮影しました。スマートエネルギーセンターの周囲は、現在も広大な空き地が広がっていました。

北側から、5街区(青果棟)の敷地の北西角に設置されている「青果門」を撮影しました。

5街区(青果棟)の敷地の北西角に設置されている「青果門」をズームで撮影しました。平日の午前中の時間帯だったので、車の出入り自体は多くはありませんでした。

北西側から、5街区(青果棟)の敷地内に建っている「小口買参棟」の鉄骨群の全景を撮影しました。

「東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター」の敷地前から、ゆりかもめの市場前駅舎と周辺を見渡して撮影しました。

「青果門」の敷地西側に建っている事務所棟の建物を撮影しました。

北西側から、5街区(青果棟)の敷地内に建っている「小口買参棟」「事務所棟」の建物群を撮影しました。

北西側から「小口買参棟」の鉄骨群をズームで撮影しました。

北東側から、ゆりかもめの市場前駅舎を見上げて撮影しました。
