
丸の内駅前広場の敷地の南西角に建っている「丸の内ビルディング」の高層オフィスビルの建物内にやってきました。高層オフィスビルの低層階部分には商業施設フロアが整備されています。

商業施設フロアの一角には、このような「マルキューブ広場」と呼ばれている吹き抜け空間が整備されています。

「マルキューブ広場」の吹き抜け空間を取り巻くように、商業施設フロアの店舗群が集まっています。

毎年11月中旬から12月上旬の時期にかけて、広場内にはクリスマスツリーが展示されます。散策時は1月上旬の時期だったので、クリスマスツリーは撤去されていました。

クリスマスツリーの跡地をズームで撮影しました。

商業施設フロア内を通り抜けて、「5階テラス」の入口前にやってきました。テラス内から、丸の内駅舎や丸の内駅前広場内を見渡すことができます。

「5階テラス」の全景を撮影しました。1月上旬の真冬日だったので、テラス内は無人状態でした。

北西側から、丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。商業施設「キッテ丸の内」や東京中央郵便局などが入っています。

東京中央郵便局の正門入口をズームで撮影しました。

5階テラス内から、丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路の全景を撮影しました。

丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路をズームで撮影しました。

5階テラス内から、丸の内駅舎を見渡して撮影しました。正面には丸の内南口ドームが建っているのが見えます。

丸の内駅舎の南ウイング部建屋をズームで撮影しました。

丸の内駅舎の丸の内南口ドームの全景を撮影しました。

5階テラス内から、丸の内駅前広場の敷地南側に整備されている「交通広場(南部)」の全景を撮影しました。