
「新丸ノ内ビルディング」の低層階部分のエスカレーターを乗り継いで、7階フロアの「展望テラス」にやってきました。展望テラス内を散策していきます。

入口を通り抜けて7階の展望テラス内にやってきました。

展望テラス内にはベンチやテーブル、植栽などが綺麗に整備されていました。

展望テラス内から南西方向(皇居外苑方向)を見渡して撮影しました。西側には「皇居外苑」「皇居」の広大な緑地帯が広がっているのが見えます。

「皇居外苑」「皇居」の広大な緑地帯をズームで撮影しました。

北東側から「郵船ビルディング」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。

北側から「丸の内ビルディング」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。再開発以前に建っていた「丸の内ビルヂング」の外観を模したデザインとなっています。

平日の午前中の時間帯だったので、7階展望テラス内は人の姿はありませんでした。

北西側から、丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。

北西側から、丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。

北西側から丸の内駅前広場の敷地南側に整備されている「交通広場(南部)」の全景を撮影しました。

「交通広場(南部)」内に整備されているタクシープールをズームで撮影しました。

「交通広場(南部)」内に整備されているJR東京駅の丸の内南口前の駅前ロータリーをズームで撮影しました。

丸の内駅舎の丸の内南口ドームをズームで撮影しました。

JR東京駅の八重洲南口前に建っている「グラントウキョウサウスタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。

北西側から丸の内駅舎の建物を見渡して撮影しました。

JR東京駅の八重洲口に併設されている「グランルーフ」の歩行者デッキをズームで撮影しました。

丸の内駅舎の「丸の内中央口」「皇室専用貴賓出入口」をズームで撮影しました。