Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6309

3月の不忍池:不忍池東岸の遊歩道と弁天島の周辺 PART1

$
0
0


南東側から、「不忍池」の中央部に広がっている弁天島を見渡して撮影しました。




「不忍池」の東岸に整備されている遊歩道を、北側へ向かって歩いていきます。




この場所には以前はお茶屋のような建物が建っていましたが、撤去されて広場スペースとして整備されていました。




南東側から「弁天島」の全景を撮影しました。




「弁天島」の中に建っている不忍池弁天堂の建物を撮影しました。




「弁天島」の中に建っている不忍池弁天堂の建物をズームで撮影しました。




南側から「上野動物園」の弁天門入口前に整備されている広場スペースの全景を撮影しました。




数年前に完成した不忍池の再整備工事によって、この場所も広々としています。




東側から「不忍池」を見渡して撮影しました。




「上野動物園」の弁天門前に向かいます。




南側から「上野動物園」の弁天門の建物の全景を撮影しました。




「不忍池弁天堂」へ向かって伸びている参道を撮影しました。この日は多くの屋台が並んでいました。




弁天堂の参道前から振り返って、「上野恩賜公園」の丘陵地帯を見渡して撮影しました。




「上野動物園」の弁天門入口前にやってきました。




パンダ観覧のための待ち時間は約50分となっていました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6309

Trending Articles