
(仮称)虎ノ門開発計画新築工事「ヒューリック虎ノ門ビル」:工事進捗率70% 2015年3月12日
西新橋一丁目交差点の南西側、外濠通りに面した区画で建設中の(仮称)虎ノ門開発計画新築工事「ヒューリック虎ノ門ビル」です。地上11階・地下1階建て、高さ54メートルの免震構造のオフィスビルで、2014年1月10日に着工し、2015年5月31日に完了予定となっています。
「ヒューリック虎ノ門ビル」
建築物の名称 (仮称)虎ノ門開発計画新築工事
建物敷地の地名地番 東京都港区虎ノ門一丁目110番2外
用途 事務所、物販店舗、駐車場
敷地面積 1,341.16㎡
建築面積 1,120.98㎡
延べ面積 12,174.22㎡
構造 免震建築物(鉄構造・一部鉄骨鉄筋コンクリート)
基礎工法 既成コンクリート抗
階数 地上11階・地下1階
高さ SGL+54.25m
着工予定 平成26年1月10日
完了予定 平成27年5月31日
プレスリリース:ヒューリック株式会社の公式ホームページ内の専用ページ
ヒューリック虎ノ門ビル 詳細

外濠通りと内堀通りが交差している「西新橋一丁目交差点」前から撮影した「ヒューリック虎ノ門ビル」の全景です。既に工事用シートの大部分が撤去されていました。

北東側から、大同生命霞が関ビルの敷地前から見上げて撮影しました。

敷地北側を通っている道路越しに、低層階部分の全景を撮影しました。敷地北側の壁面部分はまだ工事用シートで覆われていました。

同じ場所から見上げて撮影しました。

日本郵政本社ビル前から見上げて撮影しました。

虎ノ門交差点を経由して回り込んで、ヒューリック虎ノ門ビルの南西側前にやってきました。外濠通り越しに、高層オフィスビルの全景を見上げて撮影しました。

交通量が非常に多い外濠通りの車列が途切れた瞬間を狙って撮影しました。

現在は内装工事が行われているみたいですね。

ヒューリック虎ノ門ビルの地図です。