
(仮称)晴海二丁目計画「パークタワー晴海」:工事進捗率8% 2015年11月5日
中央区の晴海二丁目地区内、晴海運河に面した「晴海小野田レミコン工場」跡地の再開発工事「(仮称)晴海二丁目計画」です。地上48階・地下1階建て、高さ170メートルの高層タワーマンションが建設されます。2014年8月1日に着工予定で、2017年9月30日に完成予定となっています。正式名称は「パークタワー晴海」です。

(仮称)中央区晴海二丁目計画「パークタワー晴海」
敷地の地名地番:東京都中央区晴海二丁目104番、105番(地名地番)
用途:共同住宅・保育所・店舗・飲食店
敷地面積:19,161.72㎡
建築面積:5,405.63㎡
延べ面積:121,170.00㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上48階/地下1階
高さ:169.99m(最高178.49m)
着工予定:平成26年8月1日
完了予定:平成29年9月30日
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:大林組 一級建築事務所
施工者:大林組 東京本店
ニュースリリース:SUUMO関東版のページ
パークタワー晴海 (物件情報)

再開発工事現場の敷地の南西側の交差点から撮影した「パークタワー晴海」の工事現場の全景です。

再開発工事現場の敷地西側を通っている道路を撮影しました。広大な埋め立て地の中を通る道路であり、現在は人通りも車の流れもほとんどありません。

再開発工事現場の敷地北側に広がっていた「晴海小野田レミコン工場」の建物群も、撤去工事が進められていました。

再開発工事現場の敷地南側を通っている道路を散策し、晴海運河の広大な水面に面している「晴海臨海公園」の緑地帯前にやってきました。

南東側から再開発工事現場を撮影しました。

晴海臨海公園の緑地帯内から再開発工事現場の全景を撮影しました。

「(仮称)中央区晴海二丁目計画」の地図です。