Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6307

2月の東京ビックサイト:東展示棟と連絡通路周辺 PART1

Image may be NSFW.
Clik here to view.


東京ビックサイトの会議棟前、東展示棟への連絡通路入口に戻ってきました。エントランスプラザの広場は、地上2階に相当している高さです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


会議棟の真下を通り抜けて、東京ビックサイトの敷地北側の広場の「エントランスプラザ」へ向かいます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


敷地北側の広場の北東側、東展示棟方向へ伸びているペデストリアンデッキ方向へ向かいます。正面に写っているのは「有明セントラルタワー」の高層オフィスビルです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


エントランスプラザの広場から北側へ向かって伸びている「やぐら橋」方向を撮影しました。りんかい線の国際展示場駅方向へアクセスすることができます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


閑散としている時期だと設備過剰に思える東京ビックサイトの施設ですが、1年間で8月と12月の2回行われる「コミックマーケット」のように、3日間に延べ50万人以上が来場する大規模イベントでは容量が限界を迎える場合もあります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


私の住んでいる千葉県の幕張メッセで以前はコミックマーケットが開催されていたのですが、いつの間にか東京ビックサイトに移ってしまいました。そう言えば東京モーターショーも幕張メッセからビックサイトに移転してしまいましたね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


エントランスプラザの広場内から、ゆりかもめの国際展示場正門駅周辺の建物群を撮影しました。都市博覧会中止の影響からか、東京都の第3セクターの箱物が多いです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「有明フロンティアビル」の高層ビル群の全景を撮影しました。1990年代に建てられた高層ビル特有の、ミラーガラスとパネル壁を組み合わせたデザインです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


エントランスプラザの広場の敷地北東側には、池や丘陵地帯、樹木の木々などを組み合わせた庭園が整備されています。バブルの頃に計画された豪華な雰囲気ですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


庭園や連絡通路の更に東側には「東展示棟」の建物群が広がっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


エントランスプラザから東展示棟方向へ伸びている連絡デッキ内を散策していきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


連絡デッキの全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


行き慣れている幕張メッセと比べると、どうも展示場や会議場の配置が複雑で、連絡通路やデッキが四方八方に伸びていたりと分かりにくいのが難点です。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


幕張メッセの場合は、東西方向に巨大な連絡通路が一本まっすぐ通っていて、各展示場と会議スペースなどもその連絡通路沿いに整備されています。すごくシンプルで初めて訪れてもわかりやすくなっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


東展示棟へのデッキから北側を見渡してみました。植え込みなどもバブル期の設計らしく豪華です。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ゆりかもめの軌道高架橋を眺めながら散策を続けていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6307

Trending Articles