Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6282

開業後の住不六本木グランドタワー:高層オフィス棟敷地南側の散策道 PART2

Image may be NSFW.
Clik here to view.


なだれ坂下前のショップ&レストランの地下フロア入り口前から、住友不動産六本木グランドタワーの高層オフィス棟の低層階部分を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


同じ場所から高層オフィス棟を見上げて撮影しました。地上40階・地下5階建て、高さ249メートルの規模との高層オフィスビルとなっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下1階フロア内に整備されている「ショップ&レストラン」内を見渡して撮影しました。店舗のテナントは半分程度が埋まっているみたいで、現在も空室状態の個所が残されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


なだれ坂下前の地下フロア入り口は、サンクンガーデン(オープン地下道)構造となっていて、この場所にも高層オフィス棟のオフィス入り口が設置されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下フロア入り口の全景を見渡して撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下フロア入り口前から、なだれ坂下や交差点の周辺を見渡して撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


六本木グランドタワーの敷地西側は、六本木通りの大通りと、首都高速3号渋谷線の道路高架橋が通っています。この交差点を通り抜けて西側へ向かうと、赤さ九丁目地区方向へ通り抜けられます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


六本木グランドプラザ棟の敷地南側の交差点前から、六本木通りの大通りを撮影しました。普段は交通量が多い六本木通りも、お正月の三箇日はこの通りです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


なだれ坂の坂下に設置されている、坂の説明板を撮影しました。この辺りは中世の時代から土砂災害が頻繁に起こっていたため、この名前になったのだそうです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


赤坂グランドプラザ前の交差点から、六本木グランドタワーの高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。植えられたばかりの、若木状態の木々群がいい雰囲気を出していますね。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


同じ場所から、低層商業棟の「六本木グランドプラザ棟」の建物の全景と周辺を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


六本木グランドプラザ棟の裏側から、高層オフィス棟の敷地北側へ回り込んでいく上り坂の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


高層オフィス棟の壁面の北西角に設置されている「シャトルエレベーター」を撮影し忘れていました。お正月の三箇日だったので、この日はシャトルエレベーターは稼働していませんでした。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下フロアのショップ&レストランのサンクンガーデン(オープン地下道)を見渡して撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


同じ場所から振り返って、六本木グランドプラザ棟の建物を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


六本木通りの車道越しに、六本木グランドプラザ棟の周辺を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6282

Trending Articles