開業後の住不六本木グランドタワー:高層オフィス棟の車止め周辺 PART1
住友不動産六本木グランドタワーの建物の敷地東側(六本木一丁目側)に設置されている、オフィスロビー入り口と車止め前へ向かいます。お正月三箇日の期間中だったので、オフィスロビー周辺は人の気配は全くありませんでした。 北側から、オフィスロビー入り口と車止めの全景を撮影しました。地上3階フロア分の高さの大屋根が車止めの真上に展開されています。...
View Article開業後の住不六本木グランドタワー:高層オフィス棟の車止め周辺 PART2
住友不動産六本木グランドタワーの敷地内の南東角に建っている「六本木グランドタワーレジデンス棟」そばに整備されている緑地帯内を散策していきます。階段を上った先の平坦地に緑地帯が整備されています。 緑地帯内は芝生広場と遊歩道などを組み合わせて構成されていて、街路樹の木々なども多く植えられています。...
View Article開業後の住不六本木グランドタワー:グランドレジデンス棟となだれ坂 PART1
住友不動産六本木グランドタワーの再開発区画の敷地の南東角の交差点の全景を撮影しました。東京都道415号麻布高輪線(麻布通り)と、首都高速都心環状線の道路高架橋が通っています。 この東京都道415号麻布高輪線(麻布通り)の真下を、東京地下鉄南北線のトンネルが通っていて、そばには六本木一丁目駅が設置されています。...
View Article開業後の住不六本木グランドタワー:グランドレジデンス棟となだれ坂 PART2
南西側から、住友不動産六本木グランドタワーの高層オフィス棟を見上げて撮影しました。ベルサール六本木コンファレンスセンタ、テレビ東京本社・スタジオ、テレビ東京グループ各社などがテナントとして入居しています。 高層オフィス棟の敷地の南西角の階段上に広場が整備されていて、ここから南側一帯の六本木三丁目地区内を見渡すことができます。奥には六本木ヒルズ森タワーの高層オフィスビルが建っているのが見えます。...
View Article開業後の住不六本木グランドタワー:高層オフィス棟敷地南側の散策道 PART1
住友不動産六本木グランドタワーの敷地西側、なだれ坂に面した緑地帯内に設置されている「オフィスロビー入り口」の全景を撮影しました。 敷地西側のオフィスロビー入り口前から、六本木グランドレジデンス棟方面へ向かって伸びている階段を撮影しました。 オフィスロビー入り口前も、ちょっとした広場が整備されています。...
View Article開業後の住不六本木グランドタワー:高層オフィス棟敷地南側の散策道 PART2
なだれ坂下前のショップ&レストランの地下フロア入り口前から、住友不動産六本木グランドタワーの高層オフィス棟の低層階部分を撮影しました。 同じ場所から高層オフィス棟を見上げて撮影しました。地上40階・地下5階建て、高さ249メートルの規模との高層オフィスビルとなっています。...
View Article住友不動産 東京日本橋タワーの周辺工事 2017年1月12日
日本橋二丁目地区プロジェクト北地区の周辺工事:工事進捗率70% 2017年1月12日 2015年5月に開業した「住友不動産 東京日本橋タワー」ですが、高層オフィスビルの周辺部の工事が現在も続けられています。日本橋交差点寄り、敷地の北西側に建っている「日本橋交差点ビル」の解体工事が現在行われています。 都市再生特別地区(日本橋二丁目地区)...
View Article