Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6280

10月の赤坂インターシティAIR:溜池山王駅地下連絡通路と高層オフィス棟 PART2

Image may be NSFW.
Clik here to view.


赤坂インターシティAIRの高層オフィス棟の敷地南側に整備されている「サンクンガーデン」の中を散策していきます。半地下構造の空間に下りることができる階段を下っていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


半地下空間の中に整備されている広場を見下ろして撮影しました。ここからも高層オフィス棟内に入ることができますね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


半地下空間内の広場内にやってきました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


広場内から振り返って、地上に上がることができる階段と、階段状に流れている水たまりを見上げて撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下1階フロアの赤坂インターシティAIRのオフィス入り口を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


サンクンガーデン内には、東京地下鉄銀座線と南北線の溜池山王駅13番出口が設置されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


西側から、広場の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


溜池山王駅13番出口のエスカレーターを上って、地上に上がってきました。赤坂インターシティAIRの敷地南側を通っている道路の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から、赤坂インターシティAIRの高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


2017年9月29日に華々しく開業した赤坂インターシティAIR、マスメディアからはあまり注目はされませんでしたが、この建物が今後50年間の赤坂一丁目地区の新しいシンボルとなっていきますね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


六本木通りの横断歩道を渡り、「赤坂ツインタワー跡地」の駐車場前にやってきました。駐車場前から、赤坂インターシティAIRの高層オフィス棟の低層階部分を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


高層オフィス棟の低層階部分をズームで撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から、高層オフィス棟の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


六本木通りの歩道を北側へ向かって歩き、外堀通りと交差している「溜池交差点」前にやってきました。溜池交差点前から、高層オフィス棟の低層階部分を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


高層オフィス棟の低層階部分をズームで撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


赤坂インターシティAIRの敷地西側を通っている六本木通りを撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


高層オフィス棟の全景を撮影しました。これで開業後の赤坂インターシティAIRの敷地内の散策は終わりです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6280

Trending Articles