Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6296

11月の西新宿:ザ・パークハウス西新宿タワー60と西新宿五丁目地区 PART1

$
0
0


「ザ・パークハウス西新宿タワー60」の高層タワーマンションの敷地の南側を通っている道路を、西側(神田川側)へ向かって歩いていきます。この道路も再開発工事に伴って、拡幅されていました。




南西側から、ザ・パークハウス西新宿タワー60の高層タワーマンションの低層階部分を撮影しました。低層階部分に入る店舗の内装工事が行われていました。




再開発工事によって、西新宿五丁目地区内を東西に通っている道路の歩道も拡幅されています。




南側から、高層タワーマンションの敷地東側を通っている「十二社通り」の歩道を撮影しました。




高層タワーマンションの敷地南側の歩道を道なりに歩いていきます。




ザ・パークハウス西新宿タワー60の敷地南側は、西新宿五丁目地区の閑静な住宅密集地帯の町並みがどこまでも広がっています。住宅街の一角に建っている工事用プレハブ小屋は、まだそのままになっていました。




北側から、敷地南側の一帯の西新宿五丁目地区の町並みを見渡して撮影しました。




前述の工事用プレハブ小屋の南側を通っている道路を撮影しました。




西新宿五丁目地区の住宅街の中ですが、戦前の町の区画のまま全く変わっていません。いざという時、消防車や救急車なども入ることができない道幅ですね。




西新宿五丁目地区内を通っている十二社通りですが、高層オフィスビル群と住宅密集地帯の境界線の役割を果たしています。住宅街の町並みの背後には、高層オフィスビル群が広がっています。




北西側から、「コンシェリア西新宿タワーズウエスト」「新宿セントラルパークシティ」の高層ビル群を見上げて撮影しました。2000年代後半の時期に整備された建物群となっています。




この日の東京上空は雲一つない快晴の青空が広がっていたのですが、西側から雲がゆっくりと流れて来ました。




南東側から、高層タワーマンションの敷地内に整備されている緑地帯の公園を撮影しました。




南側から、高層タワーマンションの敷地西側に整備されている歩行者通路の全景を撮影しました。




建物のそばには簡易的な水たまりも整備されていました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6296

Trending Articles