
神田川に架橋されている「豊水橋」の道路橋梁上から下流側(北側)を見渡して撮影しました。正面の奥には、青梅街道の「淀橋(よどばし)」と言う名前の道路橋梁が架設されているのが見えます。

青梅街道の淀橋橋梁をズームで撮影しました。これから神田川の左岸側(西岸側)の遊歩道を歩き、あの淀橋橋梁前へ向かっていきます。

豊水橋上から、北西側一帯に広がっている中野区の本町一丁目地区の住宅密集地帯を見渡して撮影しました。

豊水橋上から振り返って、西新宿五丁目地区内に建っている「ザ・パークハウス西新宿タワー60」の高層タワーマンションの敷地の周辺を見渡して撮影しました。

豊水橋の道路橋梁から西側(本町一丁目地区内)へ向かって伸びている市街地の道路を撮影しました。

神田川の左岸側(西岸側)に整備されている遊歩道を、北側へ向かって歩いていきます。

西側から「ザ・パークハウス西新宿タワー60」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。地上60階・地下2階、高さ199メートル(最高208メートル)、総戸数954戸の超高層分譲マンションとなっています。

対岸の西新宿五丁目地区の市街地や高層オフィスビル群を眺めながら、北側へ向かって歩いていきます。対岸には「東京電力淀橋変電所」「東京電力東京西支店研修所」などの施設が集まっています。

閑静な住宅密集地帯の雰囲気の中の遊歩道を歩いていきます。

南西側から「東京電力東京西支店研修所」の建物群の全景を撮影しました。

北西側から「ザ・パークハウス西新宿タワー60」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。手前側には「東京電力淀橋変電所」の構造物が展開していました。

北西側から高層タワーマンションの低層階部分と、「東京電力淀橋変電所」の構造物をズームで撮影しました。

西側から「東京電力淀橋変電所」の敷地内を見渡して撮影しました。奥には、西新宿地区の高層オフィスビル群が広がっているのが見えます。

同じ場所から振り返って、高層タワーマンションの全景を撮影しました。

遊歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「淀橋橋梁」が小さく見えて来ました。

南西側から、青梅街道沿いに建っている中低層マンションなどの建物群の全景を撮影しました。
