
東京都道413号赤坂杉並線の「赤坂通り」の歩道を北側(赤坂側)へ向かって散策していきます。この界隈は、港区の赤坂八丁目・九丁目地区の住宅密集地帯が広がっています。

赤坂通りの北側一帯に広がっている、赤坂八丁目地区の住宅密集地帯の町並みを撮影しました。

北東側から、「東京ミッドタウン・タワー」の高層ビルの全景を撮影しました。赤坂九丁目地区内の高台の上に立っています。

「東京ミッドタウン・タワー」ですが、地上54階・地下4階建て、高さ248メートルの規模の建物となっています。2007年3月に開業していて、開業後10年が経過したことになります。

赤坂通りに架設されている歩道橋上にやってきました。北側から、三井不動産レジデンシャルの「パークコート赤坂檜町ザタワー」の高層タワーマンションの再開発工事区画を撮影しました。

歩道橋上からは、南側へ向かって伸びている東京都道413号赤坂杉並線の「乃木坂」の坂道を見下ろすことができました。

歩道橋上から、高層タワーマンションの再開発工事区画内を撮影しました。高層タワーマンションの建物自体は完成していて、現在は敷地内の工事が行われています。

北東側から、歩道橋上から「パークコート赤坂檜町ザタワー」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。地上47階・地下1階建て、高さ157メートルの規模の建物となっています。

北側から「乃木坂」の坂道の全景を撮影しました。乃木坂の両側は、赤坂八丁目地区と九丁目地区の住宅密集地帯の町並みが広がっています。

「乃木坂」の坂上周辺をズームで撮影しました。

北東側から、高層タワーマンションの再開発工事区画の敷地内を撮影しました。工事用資材置き場となっていた場所は、広場として整備されることになります。

北側から、高層タワーマンションの低層階部分を撮影しました。

北東側から、乃木坂の北側一帯の赤坂八丁目地区内の住宅街の建物群を撮影しました。

歩道橋上から振り返って、北側(赤坂側)へ向かって伸びている東京都道413号赤坂杉並線の「赤坂通り」を撮影しました。こちら側は、赤坂の繁華街や高層オフィスビル街などが広がっています。

赤坂一丁目と二丁目地区の高層オフィスビル街をズームで撮影しました。
