Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6313

12月の東京駅:丸ビル5階展望デッキから眺める丸の内駅前広場 PART1

$
0
0


丸の内ビルディングの低層商業棟5階フロアに設置されている展望スペースへ向かっていきます。途中で、「マルキューブ広場」内に設置されているクリスマスツリーを見下ろして撮影しました。




「マルキューブ広場」内に設置されているクリスマスツリーをズームで撮影しました。




「マルキューブ広場」を見下ろして撮影しました。




5階テラスにやってきました。テラス内から、「JPタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路を見下ろして撮影しました。JPタワーそばを通っている歩道の舗装も、新しいものに敷き直されていました。




JPタワーの高層オフィスビルの低層階部分に入居している「東京中央郵便局」の入口周辺をズームで撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地南側を通っている道路内には、都営バスや東急バスの後者スペースも新たに整備されています。




「交通広場(南部)」の敷地内に設置されている、JR東京地下駅の地上換気塔を撮影しました。




上記の地上換気塔の周囲の歩行者用通路を見下ろして撮影しました。地上換気塔内には、歩行者用通路やJR東京駅の丸の内地下中央口に下りることができる階段も設置されています。




5階テラス内から、丸の内駅舎の丸の内南口の周辺を見渡して撮影しました。




丸の内駅舎の南ウイング部建屋をズームで撮影しました。




丸の内南口のドームをズームで撮影しました。




5階テラス内から、2017年12月7日に開業したばかりの丸の内中央広場と交通広場(南部)内を見渡していきます。




「交通広場(南部)」内に整備されている都営バス乗り場を見下ろして撮影しました。




「交通広場(南部)」内に整備されているタクシープールを見下ろして撮影しました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6313

Trending Articles