
銀座一丁目地区内から振り返って、銀座二丁目交差点の南東角に建っている「メルサGinza-2(銀座貿易ビル)」の建物の全景を撮影しました。

銀座一丁目地区内に建っている「ポーラ銀座ビル」の建物前を通り抜けていきます。

銀座一丁目地区内の「GINZA TANAKA銀座本店」の店舗前を通り抜けていきます。

高級カバンの専門店である「銀座谷澤本店」前を通り抜けていきます。

銀座一丁目地区内の「銀座河合ビル」の建物前を通り抜けていきます。

「ハツコ エンドウ ビューティースタジオ 銀座店」前を通り抜けていきます。

西側から「キラリトギンザ」の建物の低層階部分を撮影しました。

「キラリトギンザ」のロゴマークをズームで撮影しました。

上記と同じ場所から、南側(銀座一丁目交差点側)を見渡して撮影しました。

銀座の繁華街の北端部である「銀座通り口交差点」前にやってきました。首都高速道路の高架橋から北側の一帯は、中央区の京橋地区のオフィスビル街が広がっています。

銀座一丁目地区や銀座通り口交差点までやってくると、銀座の繁華街というよりは、京橋のオフィスビル街の雰囲気の方が強くなってきましたね。

南東側から、京橋三丁目地区内に建っている「東京スクエアガーデン」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。

銀座通り口交差点から西側へ向かって伸びている「銀座桜通り」を撮影しました。

「銀座桜通り」内をズームで撮影しました。

北東側から「銀座通り口交差点」の全景を撮影しました。

これで12月中旬の時期の銀座地区の散策は終わりです。
