Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6304

渋谷駅桜丘口地区の進捗状況 2019年4月16日

Image may be NSFW.
Clik here to view.


渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業:取壊し率1% 2019年4月16日
JR渋谷駅西口前、国道246号線(玉川通り)の南側一帯の約2.6ヘクタールの敷地を一体的に整備する「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」です。再開発工事は東急不動産株式会社が主体となって進められています。渋谷駅中心地区の都市基盤整備を完成させる重要なプロジェクトであり、先行して再開発が進む周辺地区と連携し、縦動線アーバン・コアや歩行者デッキの整備を行うほか、都市計画道路および地下車路ネットワークを整備することで、街の利便性・快適性・安全性の向上を図ります。2023年に完成予定となっています。

本事業の特徴
(1)駅・周辺市街地をつなぐ歩行者ネットワークの整備
歩行者デッキをはじめとする立体的な歩行者ネットワークの整備により、地形の高低差や鉄道、幹線道路による地域の分断を解消し、駅・周辺市街地との回遊動線を構築するとともに、歩行者の利便性・快適性・安全性の向上を図ります。

(2)駅周辺の道路ネットワーク、及び地下車路ネットワークの整備
都市計画道路補助第18号線、都市計画駐車場及び駅周辺の開発地区と接続する地下車路ネットワークを整備し、駅周辺の自動車交通の円滑化を図ります。

(3)国際競争力の強化に資する都市機能の導入
商業・業務・居住機能に加え、外国企業・外国ビジネスマン等に対応した国際医療施設、サービスアパートメント、子育て支援施設を導入するとともに、産学連携による渋谷発のベンチャーを育成する起業支援施設を整備します。

(4)防災機能の強化
帰宅困難者の一時滞在施設、一時滞留スペース、防災備蓄倉庫を整備するとともに、自立性の高い電源として、コージェネレーションシステム及び非常用発電機を導入します。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業のイメージパースです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーバン・コアイメージです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

補助線街路第18号線上空横断橋イメージです。

計画概要
事業名称 渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業
施行者 渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合
施行地区 渋谷区桜丘町、道玄坂一丁目、各地内
施行面積 約2.6ha
敷地面積 約16,970㎡
延床面積 約254,830㎡

【A街区概要】
用 途 事務所、店舗、起業支援施設、駐車場等
敷地面積 約8,073㎡
延床面積 約184,800㎡
階数 地上39階、地下4階
高さ 約179m

【B街区概要】
用 途 住宅、事務所、店舗、サービスアパートメント、駐車場等
敷地面積 約8,479㎡
延床面積 約69,200㎡
階数 地上29階、地下2階
高さ 約133m

【C街区概要】
用 途 教会等
敷地面積 約418㎡
延床面積 約830㎡
階数 地上4階
高さ 約17m

事業の経緯及び今後のスケジュール
2008年8月 市街地再開発準備組合設立
2014年6月 都市計画決定告示
2015年9月 市街地再開発組合設立
2018年10月 権利変換認可
2019年1月 解体工事着手(予定)
2023年度 竣工(予定)

ニュースリリース:渋谷文化プロジェクトのホームページ内
渋谷駅桜丘口地区 2022年ごろ完成
プレスリリース:東急不動産株式会社発表の報道資料 2018年10月31日
渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業 権利変換計画認可を受け2019年1月より解体工事着工

Image may be NSFW.
Clik here to view.


国道246号線(玉川通り)の「渋谷駅西口交差点」上に架橋されている歩道橋にやってきました。歩道橋内から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の敷地内を撮影しました。2019年1月から区画内の建物群の解体工事が始まっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「渋谷駅西口交差点」に面して建っている「渋谷ビレッジ101ビル」の全景を撮影しました。建物全体が工事用シートに覆われていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


北西側から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。JR在来線の線路群沿い(西側)に細長い敷地として広がっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


北西側から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の敷地西側を通っている通りの全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の敷地西側を通っている通りを、南側(桜丘町方向)へ向かって歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


桜丘町地区内を南北方向に通っている通りを、南側へ向かって歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南側へ向かって緩やかな上り坂となっている通りを道なりに歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


桜丘町地区の市街地の建物群を撮影しました。閑静な住宅密集地帯と。駅前繁華街の街並みが混在していました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「渋谷サクラヤビル」の解体工事区画の敷地脇を通り抜けていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「三井住友会場渋谷ビル」の敷地前にやってきましたが、周囲の建物群も含めて更地状態となっていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の敷地の南西角にやってきました。南西側から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南側から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の敷地西側を通っている道路の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画越しに、「渋谷ストリーム」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画越しに、「渋谷スクランブルスクエア第一期棟(東棟)」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の敷地西側を通っている道路を、北側(渋谷駅西口交差点方向)へ向かって歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


工事用フェンスに覆われている再開発工事区画内の建物群を眺めながら、歩道を北側へ向かって歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「渋谷フクラス(新東急プラザ渋谷)」の高層複合ビルが見えて来ました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


再開発工事区画内に建っている「大和管機工業ビル」の敷地脇を通り抜けていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から「富士商事ビル」の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「渋谷マークシティ」の敷地前から「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6304

Trending Articles