
銀座七丁目地区内を通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側(銀座六丁目交差点方向)へ向かって歩いていきます。前方に「銀座シックス」の商業ビルが見えて来ました。

銀座七丁目地区内の「PANDRA(パンドラ) 銀座フラッグシップストア」の店舗を撮影しました。

銀座七丁目地区内の「とらや銀座店」の店舗を撮影しました。

国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「銀座六丁目交差点」が見えて来ました。

銀座七丁目地区内の「PIAGET(ピアジュ)銀座店)の店舗を撮影しました。2016年11月3日に並木通り沿いから、こちら国道15号線(中央通り)前に移転してきました。

西側から、銀座七丁目地区内の「RIMOWA(リモア)銀座七丁目店」の店舗を撮影しました。2018年12月18日に開業したばかりの店舗となっています。

前方に「銀座六丁目交差点」が見えて来ました。

南西側から「ニコラス・G・ハイエックセンター」の建物を撮影しました。地上14階・地下2階建てであり、スイスのスウォッチグループの日本法人本社兼店舗となっています。

南西側から「銀座セブンビル」の建物の全景を撮影しました。建物の全フロアが「ZARA銀座店」の店舗となっています。

北西側から、銀座七丁目地区内に建っている「ヤマハ銀座ビル」の建物の全景を撮影しました。

「銀座六丁目交差点」の周辺も、人通りは多くはありませんでした。

西側から「ZARA銀座店」の店舗を撮影しました。

南西側から「銀座六丁目交差点」の全景を撮影しました。銀座七丁目地区の北端部であり、ここから北側一帯は銀座六丁目地区の繁華街が広がっています。

「銀座六丁目交差点」の南西角に建っている「サルヴァトーレ フェラガモ 銀座本店」の店舗前を通り抜けていきます。

「銀座六丁目交差点」の横断歩道を渡っていきます。
