Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6309

12月の銀座:銀座七丁目地区から銀座六丁目交差点・銀座シックス前へ PART2

$
0
0


南西側から「銀座六丁目交差点」の全景を撮影しました。この交差点から北側の一帯が、中央区の銀座六丁目地区の繁華街が広がっています。




「銀座六丁目交差点」から東側へ向かって伸びている「演舞場通り」を撮影しました。




「銀座六丁目交差点」から西側へ向かって伸びている「交詢社通り」を撮影しました。




南西側から「銀座シックス」の商業ビルを見渡して撮影しました。地上13階・地下6階建て、地上56メートルの規模の建物であり、2017年4圧20日に全面開業しています。




南西側から、「銀座シックス」の建物の南西角に入居している「ハウス オブ ディオール ギンザ シックス」の店舗の全景を撮影しました。




銀座六丁目交差点の横断歩道を渡って「銀座ライオン七丁目ビル」の敷地前にやってきました。これから「銀座シックス」の建物脇の歩道を通り抜けていきます。




南東側から、銀座六丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




北東側から、「銀座六丁目交差点」の南西角に建っている「銀座御幸ビル」を撮影しました。建物の低層階部分には「サルヴァートレ フェラガモ 銀座本店」の店舗が入っています。




「ハウス オブ ディオール ギンザ シックス」の店舗脇を通り抜けていきます。




「銀座シックス」の敷地西側を通っている歩道内も、人通りは多くはありませんでした。




「ハウス オブ ディオール ギンザ シックス」の店舗の北側の「セリーヌ銀座店」の店舗脇を通り抜けていきます。




「銀座シックス」の建物1階に入居している「三井住友銀行銀座支店」の店舗を撮影しました。




「銀座シックス」の建物の向かい側(銀座六丁目地区内)に建ち並んでいる商業ビル群ですが、至る所で建て替えや改装工事が行われていました。




東側から、銀座六丁目地区内に建っている「銀座UKビル」の建物を撮影しました。




「銀座シックス」の建物の敷地南西角に整備されている商業施設入口前にやってきました。




「ギンザシックス イブサンローランボーテ店」の店舗前を通り抜けていきます。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6309

Trending Articles