Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6280

JR東京駅に停車中の東海道線の普通電車

Image may be NSFW.
Clik here to view.


12月初旬の平日、JR東京駅の東海道線始発駅ホームにやってきました。東京発、小田原方面行きの始発電車が発車を待っている状態でした。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


2000年(平成12年)にデビューしたE231系近郊型タイプの車両が停車していました。この車両がデビューした当時は、すごく斬新なデザインの車両だと驚いたものですが、もう14年も経過しているのですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


お隣ホームには、E233系3000番台の車両が停車していました。移動してみましょう。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


現在のJR東日本の通勤型電車のスタンダードとなっているE233系ですが、東海道線用の3000番台は2010年から本格的に投入されてきています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


現在始発駅となっている東京駅ホームですが、2015年3月に「上野東京ライン」が開通すると、通過駅となります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


今まで上野止まりだった東北本線や高崎線、常磐線が東京駅まで伸びてくることになり、ますます東京駅の混雑度が上がりそうですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


前から2両目の車両の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


東海道線の編成には、2両の2階建てグリーン車が併設されています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6280

Trending Articles