Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6278

12月の皇居東御苑:紅葉鮮やかな西の丸庭園の周辺 PART2

$
0
0


雲一つない快晴の青空と、色鮮やかな紅葉の西の丸庭園内の散策を続けていきます。




水面に写り込んでいる紅葉の木々を見下ろして撮影しました。




二の丸庭園の東側一帯広がっている「二の丸自然林」を撮影しました。




池の中に架橋されている橋上から紅葉を撮影しました。




池の北側一帯に広がっている紅葉を撮影しました。




池の水量は、初夏の時期よりも少なくなっていると感じました。




色鮮やかな紅葉の木々と、背後の高層オフィスビル群です。東京らしい紅葉風景を象徴していますね。




午後の時間帯だったので、南西側から太陽の光が庭園全体に照りつけてきました。




西の丸庭園を後にして、平川門へ向かって散策していきます。「諏訪茶屋」の建物の脇を通り抜けていきます。




皇居東御苑の北端部に位置する平川門へ向かって、緑地帯内を北へ向かっていきます。




平川門の手前側にも、色鮮やかな紅葉の木々が…。




ズームで撮影しました。




平川門の手前側に設置されている守衛所で訪問者カードを返却しました。




平川門橋を渡れば、すぐそばに東京地下鉄東西線の竹橋駅が設置されています。正面に写っているのは、毎日新聞東京本社が入居している「パレスサイドビル」です。




平川門橋から東側、大手町方向一帯を撮影しました。




丁度この界隈は、大手町の高層オフィスビル群の北端部に位置しています。




平川門橋の全景を撮影しました。これで初冬の時期の皇居東御苑の散策は終わりです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6278

Trending Articles