(仮称)銀座六丁目開発計画の進捗状況 2019年9月10日
(仮称)銀座六丁目開発計画:工事進捗率2% 2019年9月10日 東京銀座朝日ビルディングの敷地南側に建っている銀座パレスビル・ソワレド銀座ビルの2棟の商業ビルの解体工事です。建物群の解体に続いて、地下個所の解体工事が行われています。解体工事の予定期間は2018年9月6日から、2019年7月31日までとなっています。 北西側から「(仮称)銀座六丁目開発計画」の再開発工事区画を撮影しました。...
View Article銀座iliv(アイリブ)ビルの進捗状況 2019年9月10日
(仮称)銀座五丁目計画新築工事:工事進捗率100% 2019年9月10日 銀座五丁目地区内、国道15号線(中央通り)に面して建っている銀座大黒屋とジーユー銀座店の間の敷地で建て替え工事が行われている(仮称)銀座五丁目計画新築工事です。 (仮称)銀座5丁目計画新築工事 主要用途:店舗、飲食店 工事種別:新築 構造 地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造 基礎:場所打コンクリート杭...
View Article(仮称)芝浦グループ銀座ビル新築工事の進捗状況 2019年9月10日
(仮称)芝浦グループ銀座ビル新築工事:工事進捗率40% 2019年9月10日 銀座三丁目地区内、国道15号線(中央通り)に面して建っている銀座AS・GKビルの解体跡地に(仮称)芝浦グループ銀座ビルが建設されます。地上10階・地下1階建ての建物であり、2018年7月1日に工事着工し、2020年5月31日に完成予定となっています。 (仮称)芝浦グループ銀座ビル新築工事...
View Article(仮称)ワカホ銀座二丁目計画の進捗状況 2019年9月10日
(仮称)ワカホ銀座二丁目計画:工事進捗率20% 2019年9月10日 銀座二丁目地区内で進められている(仮称)ワカホ銀座二丁目計画です。地上9階建ての物販店舗や飲食店舗が入る建物が建設されます。2019年1月15日に工事着工し、2019年12月31日に完成予定となっています。 (仮称)ワカホ銀座2丁目計画 地名地番 東京都中央区銀座2-1-6ほか 住居表示 東京都中央区銀座2ー7 主要用途...
View Article(仮称)銀座二丁目計画新築工事の進捗状況 2019年9月10日
(仮称)銀座二丁目計画新築工事:工事進捗率5% 2019年9月10日 銀座二丁目地区内、ブルガリ銀座タワー店の敷地東側の(仮称)銀座二丁目計画新築工事です。元々この場所は洋服の青山の店舗建物が建っていましたが、取り壊されてしばらく駐車場として活用されていました。地上14階・地下1階建ての高層複合ビルが建設されます。2019年7月15日に工事着工し、2021年2月28日に完成予定となっています。...
View Article(仮称)銀座二丁目計画 新築工事の進捗状況 2019年9月10日
(仮称)銀座二丁目計画 新築工事:工事進捗率90% 2019年9月10日 銀座二丁目地区内、銀座柳通り沿いで建設中の(仮称)銀座二丁目計画 新築工事です。地上5階建ての商業ビルが建設されることになります。2018年6月21日に工事着工し、2019年9月30日に完成予定となっています。 (仮称)銀座2丁目計画新築工事 地名地番 東京都中央区銀座2-3-5 住居表示 東京都中央区銀座2-8-2...
View Articleコナミクリエイティブセンター銀座新築工事の進捗状況 2019年9月10日
コナミクリエイティブセンター銀座新築工事:工事進捗率80% 2019年9月10日 銀座の繁華街の再北端部、銀座通り口前に建っていた銀座テアトルビル跡地の再開発工事のコナミクリエイティブセンター銀座です。バブルの真っただ中である1987年3月に開業した最高級ホテル「ホテルテアトル銀座」を筆頭として、映画館「銀座テアトル西友」(後の銀座テアトルシネマ)と銀座セゾン劇場(後のル テアトル銀座 by...
View Article(仮称)ダイワロイネットホテル京橋二丁目新築計画の進捗状況 2019年9月10日
(仮称)ダイワロイネットホテル京橋二丁目新築計画:工事進捗率50% 2019年9月10日 京橋二丁目地区内で行われている(仮称)ダイワロイネットホテル京橋二丁目新築計画です。 (仮称)ダイワロイネットホテル京橋2丁目計画新築工事 地名地番 東京都中央区京橋2-8-9ほか 住居表示 東京都中央区京橋2-8 主要用途 ホテル、飲食店 工事種別 新築 構造 鉄骨造 基礎 杭基礎 階数...
View Articleミュージアムタワー京橋(低層:アーティゾン美術館)の進捗状況 2019年9月10日
京橋一丁目東地区永坂産業京橋ビル新築工事:工事進捗100% 2019年9月10日 2018年9月5日、ブリジストン美術館跡地で進められていた京橋一丁目東地区永坂産業京橋ビル新築工事の再開発工事ですが、高層複合ビルの正式名称が「MUSEUM TOWER...
View Article1月の津田沼駅:前原西二丁目地区から新京成線・新津田沼駅前へ PART1
1月下旬の平日、午後の時間帯の船橋市前原西二丁目地区内にやってきました。JR津田沼駅の北側にある「津田沼十字路交差点」の全景を撮影しました。 「津田沼十字路交差点」から南側(JR津田沼駅方向)へ向かって伸びている千葉県道135号津田沼停車場前原線の通りを撮影しました。 「津田沼十字路交差点」の横断歩道を渡っていきます。...
View Article1月の津田沼駅:前原西二丁目地区から新京成線・新津田沼駅前へ PART2
千葉県道135号津田沼停車場線の歩道を南側へ向かって歩いていくと、JR津田沼駅北口の駅前ロータリーが見えて来ました。 北側からJR津田沼駅北口前の駅前ロータリーを見渡して撮影しました。駅前ロータリーの真上にはペデストリアンデッキが縦横無尽に整備されています。 北西側から、JR津田沼駅北口前に整備されているペデストリアンデッキ群を撮影しました。 北側から、JR津田沼駅北口駅舎の建物群を撮影しました。...
View Article1月の津田沼駅:新津田沼駅前からJR津田沼駅北口前へ PART1
南西側から「ミーナ津田沼店」の商業ビルの建物を撮影しました。以前は「マルイ津田沼店」の建物だったのですが、変わっていました。 前方に「イトーヨーカドー津田沼店」の商業施設の建物が見えて来ました。新京成線の新津田沼駅南口に併設されています。 「イトーヨーカドー津田沼店」の敷地の南西角の交差点前から振り返って、JR津田沼駅北口方向へ向かって伸びている道路を撮影しました。...
View Article1月の津田沼駅:新津田沼駅前からJR津田沼駅北口前へ PART2
「ミーナ津田沼店」の建物前から西側(JR津田沼駅北口方向)へ向かって伸びている通りを撮影しました。 「ミーナ津田沼店」の敷地の北西角の交差点の横断歩道を渡っていきます。 南西側から「イトーヨーカドー津田沼店」の商業施設の建物の全景を撮影しました。 南西側から、新京成線の新津田沼駅北口にやっている「イオンモール津田沼」の商業施設の建物を撮影しました。...
View Article1月の津田沼駅:JR津田沼駅北口から南北通路を通り抜けて南口へ PART1
南東側から「津田沼パルコA館」の建物の全景を撮影しました。 北東側から、JR津田沼駅北口に併設されている「ペリエ津田沼エキント」の建物の全景を撮影しました。 JR津田沼駅北口前に整備されているペデストリアンデッキ内を散策していきます。 北東側から、JR津田沼駅北口前に整備されているペデストリアンデッキ上からJR津田沼駅北口駅舎の全景を撮影しました。...
View Article1月の津田沼駅:JR津田沼駅北口から南北通路を通り抜けて南口へ PART2
北側から、JR津田沼駅構内に整備されている南北自由通路を撮影しました。自由通路内を通り抜けて南口に向かいます。 南北自由通路を通り抜けて、JR津田沼駅の南口前にやってきました。 JR津田沼駅南口に整備されているペデストリアンデッキ上から、南側へ向かって伸びている通りを撮影しました。...
View Article3月の本郷台:JR御茶ノ水駅前から本郷通り・本郷二丁目交差点へ PART1
3月上旬の平日、通勤ラッシュが終わった時間帯のJR総武緩行線のお茶ノ水駅にやってきました。神田川に架橋されている「お茶ノ水橋」の道路橋梁上からお茶ノ水駅舎を撮影しました。 「お茶ノ水橋」の道路橋梁上から、JR御茶ノ水駅の南東側一帯に建ち並んでいる「お茶ノ水ソラシティ」「ワテラス」の高層オフィスビル群を撮影しました。...
View Article3月の本郷台:JR御茶ノ水駅前から本郷通り・本郷二丁目交差点へ PART2
外堀通りの「順天堂前交差点」にやってきました。南東側から「順天堂医院1号館」の高層オフィスビル群の全景を撮影しました。 南東側から「順天堂医院」の高層オフィスビル群の全景を撮影しました。「外堀通り」の北側に沿って建物群が建ち並んでいます。 南側から「順天堂前交差点」の全景を撮影しました。東西方向に通っている「外堀通り」から、北側へ向かって通りが伸びていきます。...
View Article