Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6283

初夏の豊洲市場:5街区(青果棟)と環状第2号線有明北橋 PART1

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ゆりかもめの市場前駅舎内から「5街区(青果棟)」の敷地内を見渡して撮影しました。5街区の敷地の北東側の「通勤駐車場棟」「小口ピッキング棟」の周囲を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


青果市場や青果仲市場などの機能が入っている「青果棟」の建物群自体は既に完成していて、現在は建物周辺の地上の整備工事が行われていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


青果棟の建物沿いには大型トラックが行き違えるだけの広さを持った道路やスペースが整備されていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


5街区の敷地北側に建っている「小口ピッキング棟」「買参組合事務所棟」の鉄骨群や建物群の手前側には、東京都道484号豊洲有明線に面した正面玄関が整備されることになります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


青果棟の建物壁面には「11月7日 豊洲市場 開場!」の案内板が設置されています。いよいよ後3か月ほどですが、都知事選があったりとこのタイミングで色々東京は大変ですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


青果棟の建物群と、ゆりかもめ市場前駅舎や他街区とを結ぶペデストリアンデッキの接続部分を撮影しました。まだデッキの屋根は設置されていませんね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


市場前駅舎の敷地南側のこの場所にも「千客万来棟」の一部が整備される予定になっていたのですが、今まで色々なことがあって白紙になったりして、この場所はもうしばらく空き地のまま放置されることになりそうです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


市場前駅舎の敷地東側方向(晴海大橋南詰交差点方向)を見下ろしてみると、5街区の敷地北側の正門と一体化されている真新しい交差点が正面に写っています。この交差点もつい最近になって共用されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


市場前駅舎から地上に降りて、豊洲大橋南詰交差点前へ向かいます。豊洲大橋南詰交差点の周囲を取り囲むように、ペデストリアンデッキの橋げたの架設工事が行われています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


交差点の東側(市場前駅舎側)の橋桁部分を見上げて撮影しました。市場前駅舎内から現在整備工事中のペデストリアンデッキを使えば、豊洲市場3街区内にダイレクトに移動することが可能となります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


交差点北側の橋桁部分(交差点を取り囲むデッキの正方形の上辺部分)を撮影しました。この部分の橋げたは、鉄骨を組み合わせた仮設橋台の上に置かれている状態となっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


交差点の南側の橋桁部分を見上げて撮影しました。ペデストリアンデッキの真上を、ゆりかもめの軌道高架橋がカーブしながら通過していきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から、豊洲大橋南詰交差点前から市場前駅舎の全景を撮影しました。現在は平日の昼間でも無人状態の市場前駅舎ですが、4ヶ月後には多くの人々で賑わうことになりそうですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


豊洲大橋南詰交差点前から「6街区(水産仲卸売場棟)」の敷地と建物群の全景を撮影しました。この6街区の敷地内に「千客万来施設棟」の建物が建設工事中です。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


交差点から北側へ向かって伸びている「環状第2号線」の道路を撮影しました。11月の豊洲市場開場と同じタイミングで、新橋~豊洲間が開通することになるかもしれません。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6283

Trending Articles