Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6277

10月の東京駅:工事用フェンスが展開する丸の内中央口周辺 PART1

$
0
0


丸の内駅舎の敷地そばの歩行者専用通路を南側へ向かって歩いていきます。土曜日のお昼前の時間帯だったのですが、人通りはそれなりに多かったです。




丸の内駅前広場の敷地南側に建っているJPタワーの高層オフィスビルをズームで撮影しました。




丸の内北口そばの一角では、現在も工事用フェンスで囲まれている個所がありました。




丸の内北口そばの大屋根の周囲を撮影しました。




現在整備工事中の「交通広場(北部)」を見渡して撮影しました。整備工事現場内には、緊急車両や業務用トラックなどが入ることができる通路が整備されています。




日本生命丸の内ビルの全景を撮影しました。丸の内駅前広場周辺の高層ビルとしては、丸の内ビルや新丸ノ内ビルほど有名ではないですが、私個人的にはこの高層ビルが一番気に入っています。




緊急車両や業務用車両専用の通路を撮影しました。たまに道を間違えたタクシーや一般車両が走ってきたりします。




丸の内駅前広場の南西角に建っている「丸の内ビルディング」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。東京駅周辺の高層化ブームの火付け役となった建物です。




南側から振り返って、丸の内北口ドームを見上げて撮影しました。




前方に丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口が見えて来ました。




この日は土曜日だったのですが、工事は行われているみたいでした。




丸の内駅舎の中央部の皇室専用貴賓出入り口の全景を撮影しました。東京ステーションホテルに併設されています。




皇室専用貴賓出入り口を真横から撮影しました。車止めとスロープ道路の真上はバルコニーになっています。




同じ場所からJPタワーの高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




丸の内駅前広場の北西角に建っている「新丸ノ内ビルディング」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。後程、7街の展望テラスへ向かいます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6277

Trending Articles