Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6283

2月の四ツ谷:紀の国坂交差点から赤坂迎賓館入口まで PART1

Image may be NSFW.
Clik here to view.


外堀通りの「紀の国坂交差点」の全景を撮影しました。交差点から東側へ向かうと、江戸城の御門の一つである「喰違見附跡地」前へ出ることができます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


紀の国坂交差点前から振り返って、「紀の国坂」の全景を撮影しました。赤坂見附方面(南東側)へ向かって、緩やかな下り坂が伸びていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「紀の国坂」の名前ですが、紀伊国坂や紀国坂、紀之国坂、紀ノ国坂とも表記されていたりします。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


紀の国坂交差点前から「ホテルニューオータニ東京」の建物群を撮影しました。江戸時代は彦根藩井伊家の大名屋敷の敷地であり、明治維新後は旧伏見宮邸となっていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


紀の国坂交差点から北側へ向かって少し歩いていくと、前方に迎賓館和風別館の「長屋門」が見えて来ました。赤坂離宮の緑地帯の北東角にある門となっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


迎賓館和風別館の「長屋門」の全景を見上げて撮影しました。別名、迎賓館の「東門」とも呼ばれています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


正面から「長屋門」の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


長屋門の前において、外堀通りは緩やかな右カーブを描いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


外堀通りの歩道から、外堀の対岸に広がっている「上智大学四谷キャンパス」の敷地内を見渡して撮影しました。尾張徳川家の中や敷地跡地の一角に大学の敷地が整備されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


同じ場所から振り返って、南東側(赤坂見附側)の一帯を撮影しました。ホテルニューオータニ東京の建物群や、東京ガーデンテラス紀尾井町の高層ビル群が広がっているのが見えます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


紀の国坂や迎賓館東門の周辺も、人通りはほとんどありませんでした。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


迎賓館(赤坂離宮)の巨大な石垣を見上げながら、外堀通りの歩道を北側へ向かって歩いていきます。迎賓館の入口は、敷地北側にあるはずです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から、上智大学四谷キャンパスの敷地北側の建物群を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


建物群をズームで撮影しました。左側が上智大学四谷キャンパス2号館、右側が「ソフィアタワー(上智大学四谷キャンパス6号館」となっています。2017年1月に完成したばかりの建物となっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


赤坂離宮の東側に広がっている外堀ですが、一部が埋め立てられていて、上智大学の運動場として活用されています。更に奥は、千代田区の麹町六丁目地区の市街地が広がっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6283

Trending Articles