Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6301

真冬の東京駅:休日午前中の丸の内駅前広場周辺の散策 PART4

$
0
0


行幸通りで開催していた「東京ミチテラス2013」の「光のレールウェイ」と、真正面にある丸の内駅舎を撮影しました。




午前中の時間帯の散策だったので、警備員や工事関係者の人たちが作業をしていました。




往年の蒸気機関車をイメージした動輪をズームで撮影しました。




工事中の光のレールウェイを眺めながら、先へ進みます。




新丸の内ビル前から撮影した丸の内駅舎の全景です。




ズームで撮影しました。




皇室専用卑近出入り口周辺を最ズームで撮影しました。




新丸ビルの前を散策して丸の内駅前広場の北側へ向かいます。丸の内北口が入っている北ドーム建屋を撮影しました。




丸の内駅前広場の北側には工事用フェンスが組まれていて、これから何か工事が始まるのかもしれません。




振り返って新丸の内ビルを見上げて撮影しました。黒色を基調とした、スタイリッシュなデザインの高層ビルです。




丸の内オアゾ内の日本生命丸の内ビルを見上げて撮影しました。




日生丸ビル前から丸の内駅舎の北ドーム周辺を撮影しました。普段はビジネスマンの人たちで賑わっている丸の内北口ですが、この日は観光客の姿が目立ちました。




北ドームの建屋をズームで撮影しました。




逆光気味になってしまいましたが、丸の内駅舎の全景を撮影しました。




これで真冬の東京駅の散策は終わりです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6301

Trending Articles