Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6277

10月の銀座:晴海通りを歩いて数寄屋橋交差点・東急プラザ銀座前へ PART2

$
0
0


晴海通りの歩道を西側へ向かって歩いていくと、前方に外堀通りと交差している「数寄屋橋交差点」が見えて来ました。




南東側から、JR有楽町駅前に建っている「有楽町マリオン」の建物群を撮影しました。




数寄屋橋交差点の南東角に建っている「銀座ソニービル」の建物ですが、再開発の記事でいつもご紹介しているように、現在は解体工事が行われています。2017年10月上旬の時点では、内装解体の工事が行われていました。




3年後の2019年を目途に、この場所に都市型広場を整備する「(仮称)銀座ソニーパークプロジェクト」が計画されています。




晴海通りの歩道から、南側へ向かって伸びている「銀座ソニー通り」の道路を撮影しました。銀座ソニービルの敷地東側を通っている道路となっています。




北東側から、「東急プラザ銀座」の建物を撮影しました。この建物が開業した2年ほど前は、円安と「爆買い」の真っただ中の時期だったのですが、ようやく日本人向けの建物となって落ち着いて来ましたね。




北東側から「数寄屋橋交差点」の全景を撮影しました。奥の方には、2018年3月開業予定の三井不動産の「東京ミッドタウン日比谷」の高層オフィスビルが建っているのが見えます。




数寄屋橋交差点の西側のところに、高度経済成長期の時期まで「数寄屋橋」という名前の道路橋梁が架設されていました。運河は現在は埋め立てられていて、首都高速の道路高架橋が通っています。




数寄屋橋交差点前から元来た道を引き返して、晴海通りの歩道を東側(銀座四丁目交差点側)へ向かって歩いていきます。




晴海通りの歩道を東側(銀座四丁目交差点側)へ向かって歩いていきます。




晴海通りと銀座並木通りが交差している「並木通り口交差点」前にやってきました。




並木通り口交差点から北側へ向かって伸びている「銀座並木通り」を撮影しました。




並木通り口交差点前から、晴海通り沿い(銀座五丁目地区側)の繁華街の建物群を撮影しました。晴海通り沿いにも、高級ブランド店舗が建ち並んでいました。




晴海通り沿い、銀座四丁目地区内の「テイジンメンズショップ銀座本店」の敷地前を通り抜けていきます。




前方に「銀座四丁目交差点」が見えて来ました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6277

Trending Articles