
晴海通りを東側(銀座四丁目交差点側)へ向かって歩いていきます。前方に銀座四丁目交差点と、「銀座プレイス」の建物が見えて来ました。

晴海通り沿いに建っている「グッチ銀座店」の店舗前を通り抜けていきます。

北東側から「アルマーニ銀座タワー店」の店舗を撮影しました。

前方に銀座四丁目交差点と銀座プレイスの建物が見えて来ましたが、南側から雲が少し流れて来ました。

西側から、晴海通りと国道15号線(中央通り)が交差している「銀座四丁目交差点」が見えて来ました。

晴海通りの歩道から、北側へ向かって伸びている「銀座すずらん通り」を撮影しました。和光銀座の建物の敷地西側を通っている道路となっています。

銀座四丁目交差点前にやってきました。「和光銀座」の建物前から、2016年9月に開業した「銀座プレイス」の建物の全景を撮影しました。地上11階・地下2階建て、高さ56メートルの規模となっています。

和光銀座の建物前から、銀座プレイスの建物の低層階部分を撮影しました。低層階部分には日産自動車や家電メーカーのソニーのショールームが設置されています。

同じ場所から、建物の高層階部分を見上げて撮影しました。

銀座四丁目交差点前から北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)の歩道を歩いていきます。

和光銀座の建物の敷地北側に建っている「木村屋東京本店」の敷地前にやってきました。

北西側から、銀座四丁目交差点の全景を撮影しました。

木村屋東京本店の敷地前から、銀座プレイスの建物の全景を撮影しました。

同じ場所から低層階部分をズームで撮影しました。2016年9月に開業して約1年が経過しましたが、今は銀座四丁目交差点前の新しいスポットとして定着してきましたね。

同じ場所から高層階部分をズームで撮影しました。
