Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6284

1月の霞が関:憲政記念館前から三宅坂・最高裁判所前へ PART1

Image may be NSFW.
Clik here to view.


国会議事堂の敷地の北東角の「憲政記念館前交差点」にやってきました。交差点の横断歩道を渡って、「憲政記念館」の敷地前に向かっていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から「憲政記念館」の敷地の全景を撮影しました。国会前庭(北側地区)の緑地帯内に整備されている施設であり、日本の議会政治に関する展示施設となっています。元旦の散策だったので、建物内は閉鎖されていました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「憲政記念館前交差点」から、国会議事堂の敷地東側を通っている道路の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「憲政記念館前交差点」から振り返って、国会議事堂の敷地北側を通っている道路を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


1960年に建てられた尾崎行雄(衆議院名誉議員)を記念する「尾崎記念会館」を母体に、1970年の日本における議会政治80周年を記念して設立され、2年後の1972年に開館しています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


一度は訪れてみたい憲政記念館ですが、「千葉県に住んでいればいつでも行けるものだから」という理由で、ずっと先延ばしにしてしまっています。元旦だったので、人の気配は全くありませんでした。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


北東側から「憲政記念館前交差点」と、国会議事堂の敷地の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


北東側から国会議事堂の建物をズームで撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


憲政記念館前交差点から北側(三宅坂上側)へ向かって伸びている緩やかな下り坂を歩いていきます。国立国会図書館東京本館の敷地東側を通っている道路にもなっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


首都高速4号新宿線の道路高架橋の真下を通り抜けて、国道20号線(甲州街道)の「三宅坂交差点」前にやってきました。三宅坂交差点を通り抜けて、最高裁判所や国立劇場・国立演芸場へ向かいます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


三宅坂交差点前から、千代田区の隼町地区内に建っている「グランドアーク半蔵門」のシティホテルの建物を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


三宅坂交差点の南西角には、首都高速4号新宿線の管理施設が整備されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南東側から「最高裁判所」の建物群の全景を撮影しました。日本において司法権を担当する国の最高機関であり、官僚を表す霞が関や政治家を表す永田町と同じように、「三宅坂」の隠語で呼ばれているそうですが、あまり有名ではないですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


三宅坂交差点の横断歩道を渡り、最高裁判所の建物前に向かいます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


三宅坂交差点から、更に北側へ向かって伸びている国道20号線(甲州街道)を撮影しました。元旦の時期の散策だったので、車の交通量は極端に少なかったです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


北西側から「三宅坂交差点」の全景を撮影しました。皇居の桜田濠沿いに整備されている、国道20号線(甲州街道)の「三宅坂」の坂道の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


国道20号線(甲州街道)の「三宅坂」の全景をズームで撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6284

Trending Articles