Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6303

10月の銀座:再び晴海通りを歩いて銀座四丁目交差点へ PART2

$
0
0


「和光銀座」の建物前から振り返って、北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)の歩道を撮影しました。土曜日の午前7時半過ぎの時間帯だったので、人の気配は全くと言っていいほどありませんでした。




和光銀座の建物の敷地北側に建っている「木村屋銀座総本店」の店舗の全景を撮影しました。明治2年創業の老舗パンメーカーであり、「木村屋のあんパン」で非常に有名ですね。




「木村屋銀座総本店」の店舗前から振り返って、「銀座四丁目交差点」の全景を撮影しました。




「銀座四丁目交差点」の南側一帯に林立している建物群を見上げて撮影しました。左側が銀座プレイス、右側が三愛ドリームセンター(通称:三愛銀座ビル)となっています。




銀座四丁目地区内から、「銀座四丁目交差点」の南東角に建っている「銀座プレイス」の建物の全景を撮影しました。




銀座四丁目地区内から、「銀座プレイス」の建物の高層階部分を見上げて撮影しました。




銀座四丁目地区内から、「銀座プレイス」の建物の低層階部分を撮影しました。




銀座四丁目地区内に建っている「山野楽器銀座本店」の店舗を撮影しました。




「山野楽器銀座本店」の店舗前から、北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




「山野楽器銀座本店」の店舗前から振り返って、「銀座四丁目交差点」の一帯を見渡して撮影しました。




銀座四丁目地区内に建っている「ミキモト本店ビル」の建物前を通り抜けていきます。2017年6月1日に建替えによって開業した店舗となっています。




国道15号線(中央通り)の歩道内から、「ミキモト本店ビル」の建物を見上げて撮影しました。




銀座四丁目地区内に建っている「ゼニス ブティック銀座」の店舗を撮影しました。




銀座四丁目地区内に建っている「マイケルコース銀座店」の店舗を撮影しました。




銀座四丁目地区内に建っている「銀座教文館ビル」の建物を撮影しました。




銀座四丁目地区内に建っている「フルラ銀座店」の店舗を撮影しました。2015年10月10日にリニューアルオープンしています。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6303

Trending Articles