
11月下旬の平日、東葉高速鉄道の船橋日大前駅西口前にやってきました。西口前に整備されている駅前ロータリーを見渡して撮影しました。

平日の午後の時間帯だったので、西口ロータリー内や周囲は人の気配は全くありませんでした。

北西側から、船橋日大前西東口の駅舎の全景を撮影しました。

西口駅前ロータリーから、更に西側(習志野台地区方向)へ向かって伸びている道路の全景を撮影しました。

1996年4月に船橋日大前駅が開業して20年以上が経過しましたが、現在も開発途上となっています。

東側から、西口駅前ロータリーの全景を撮影しました。

駅前には「日本大学理工学部船橋キャンパス」の広大な敷地が広がっています。

南東側から、西口前ロータリーの全景を撮影しました。

南西側から、船橋日大前駅西口駅舎の全景を撮影しました。

西口駅前ロータリーと、東口方面とを結ぶ連絡道路を撮影しました。

西口駅舎脇の歩行者用通路を、東口方向へ向かって歩いていきます。

前方に、東口の一帯の市街地が見えて来ました。

船橋日大前駅西口駅舎の建物の裏側にやってきました。横断歩道を渡っていきます。

南東側から、船橋日大前駅西口駅舎の全景を撮影しました。

西口と東口とを結ぶ連絡通路の周囲も、人通りはありませんでした。

南西側から、船橋日大前駅東口駅舎と駅前ロータリーの全景を撮影しました。

船橋日大前駅東口駅舎脇を通り抜けていきます。

南西側から、船橋日大前駅東口前の駅前ロータリーの全景を撮影しました。
