
特別展望台より南東方向(JR田町駅方向)です。高さ250メートルの特別展望台からは、東京湾の広大な海面や、湾岸部の街並みを綺麗に見下ろすことが出来ます。

江東区の若洲地区から、中央防波堤外側埋め立て地へ向かって架橋されている「東京ゲートブリッジ」の巨大な橋梁をズームで撮影しました。

東京ゲートブリッジの遙か先には、房総半島の市原地区の火力発電所の煙突群なども小さく撮影することが出来ました。

お台場の高層ビル群と、お台場と芝浦ふ頭を結んでいるレインボーブリッジの巨大な橋梁をズームで撮影しました。

芝公園の広大な緑地帯を見下ろして撮影しました。緑地帯の中には東京プリンスホテルの別館である「ザ・プリンスパークタワー東京」の高層ホテル棟が建っているのが見えます。

特別展望台より南方向(JR品川駅方向)です。品が駅周辺の高層ビル群以外に、羽田空港の広大な敷地まで見通すことが出来ました。

羽田空港の敷地の遙か先には、神奈川県の三浦半島の稜線もはっきりと視認できました。

JR品川駅周辺の湾岸地区の高層ビル群をズームで撮影しました。

国道1号線(桜田通り)の「赤羽橋交差点」周辺の市街地を見下ろして撮影しました。

赤羽橋交差点をズームで撮影しました。渋谷川に架橋されている桜田通りの「赤羽橋」は、首都高速都心環状線の高架橋真下に架橋されています。

特別展望台より東南東方向(JR目黒駅方向)です。東京南部の広大な住宅密集地帯が目の前に広がっているのが見えます。

遙か先に見える高層ビル群は、東急田園都市線の二子玉川駅前で整備工事中のタワーマンション群「二子玉川ライズ」です。

首都高速都心環状線の一の橋ジャンクション、東京地下鉄南北線の麻布十番駅周辺の高層ビル群をズームで撮影しました。住宅街の中に高層タワーマンションが点在しています。

首都高速都心環状線の一の橋ジャンクションの全景を撮影しました。ここから南方向へ向かって、首都高速6号目黒線の高架橋が伸びています。

渋谷区や目黒区、世田谷区と言った城南地区の住宅密集地帯を撮影しました。遙か先には、神奈川県の丹沢山地の特徴的な稜線が広がっているのが見えます。

港区の東麻布地区の市街地を見下ろして撮影しました。中央に写っている緑に囲まれた邸宅は、参議院副議長公邸の敷地となっています。

東麻布二丁目地区の市街地の全景です。
