Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6282

2月のお台場:青海一丁目地区とダイバーシティ東京プラザ周辺 PART2

Image may be NSFW.
Clik here to view.


東京都立シンボルプロムナード公園(センタープロムナード)の散策道から、「ダイバーシティ東京プラザ」の商業施設の建物の全景を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


センタープロムナードの散策道から振り返って、ダイバーシティ東京プラザの敷地南側に広がっている、青海一丁目地区内の広大な駐車場を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南西側から、「ダイバーシティ東京オフィスタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。 東京駅・大手町地区から移転してきた三井生命保険本社などのオフィス機能が入っています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ダイバーシティ東京プラザの建物前に建っている「RX-78-2ガンダム」の実物大模型を撮影しました。この写真を撮影したのは2017年2月上旬だったのですが、この記事が上がる頃には解体されて更地状態になっていると思います。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


三井不動産によると、2017年秋には「実物大 ユニコーンガンダム立像」が展示される予定となっています。というわけで、これらの2枚の写真がRX-78-2の見収めということになりますね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ダイバーシティ東京プラザの建物に併設されている大階段の全景を撮影しました。この建物内のフードコート内で、昼食と休憩を取ることにします。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


昼食を食べ終わって、ダイバーシティ東京プラザの建物前に戻ってきました。これからセンタープロムナードの散策道を東側へ向かって歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


東側から、ダイバーシティ東京プラザ前の広場を見渡して撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


真冬日の散策だったので、センタープロムナードの散策道内は人通りはほとんどありませんでした。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


センタープロムナードの散策道内の「出会い橋」の橋梁を渡っていきます。シンボルプロムナード公園の緑地帯ですが、総延長4キロの長さであり、1996年4月に開業しています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


出会い橋の西岸から、パレットタウンの「ヴィーナスフォート」の建物群を撮影しました。手前側には東京都下水道局青海第二ポンプ場や有明清掃工場サブステーションの建物群が整備されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


出会い橋の橋梁を歩いていきます。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


出会い橋の橋梁から北東側の一帯、ゆりかもめの台場駅の周辺の高層オフィスビル群を撮影しました。左側がトレードピアお台場ビル、右側が台場フロンティアビルとなっています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


南東側から、ダイバーシティ東京オフィスタワーの高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


同じ場所から、ダイバーシティ東京プラザの建物の東側部分を撮影しました。後ろ側には、フジテレビ本社ビルの高層ビルが建っています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6282

Trending Articles