Quantcast
Channel: 緑の、東京ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6341

10月の銀座:数寄屋橋交差点と銀座ソニーパークの周辺 PART2

$
0
0


「銀座ソニーパーク」の緑地帯の敷地南側の一角には、階段スペースが整備されていますが、早朝の時間帯だったので閉鎖されていました。




「銀座ソニーパーク」の敷地内の広場スペースから、「数寄屋橋交差点」の一帯を撮影しました。




緑地帯の敷地の一角には、半地下構造の奥内レストランやカフェも整備されています。




西側から、外堀通りの歩道内から「銀座ソニーパーク」の広場スペース内を撮影しました。広場スペース内はウッドデッキが整備されていて、ベンチや街路樹の木々も設置されていました。




北西側から、緑地帯内に整備されている奥内レストランやカフェの店舗、屋上広場などを撮影しました。




南西側から、「銀座ソニーパーク」の広場スペースの全景を撮影しました。




「銀座ソニーパーク」の敷地前から、東側(銀座四丁目交差点方向)へ向かって伸びている「晴海通り」を撮影しました。




数寄屋橋交差点前から元来た道を引き返して、「晴海通り」の歩道を東側(銀座四丁目交差点方向)へ向かって歩いていきます。




北側から、晴海通り越しに「銀座ソニーパーク」の緑地帯の全景を撮影しました。銀座ソニービルの建物が文字通り無くなったことによって、数寄屋橋交差点の周辺の風景も一変してしまいました。




北東側から、数寄屋橋交差点の南西角に建っている「東急プラザ銀座」の建物の全景を撮影しました。




晴海通りの歩道(銀座四丁目地区側)を、東側へ向かって歩いていきます。数寄屋橋交差点前に建っている「富士屋クリスタルビル」の敷地前を通り抜けていきます。




北側から、晴海通り越しに「銀座メゾンエルメス」の店舗の全景を撮影しました。




晴海通りと銀座並木通りが交差している「並木通り口交差点」を通り抜けていきます。




北側から、晴海通り沿い(銀座五丁目地区側)に建っている「銀座対鶴館ビル」の低層階部分に入っている「コーチ銀座店」の店舗を撮影しました。




並木通り交差点から北側(銀座四丁目地区内)を通っている「銀座並木通り」を撮影しました。




並木通り口交差点前から振り返って、数寄屋橋交差点方向を見渡して撮影しました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6341

Trending Articles