日本生命(ニッセイ)日本橋ビルの進捗状況 2018年3月29日
日本生命(ニッセイ)日本橋ビル:工事進捗率20% 2018年3月29日 日本橋二丁目地区内に建っていた日本生命江戸橋ビルを建て替える日本生命(ニッセイ)日本橋ビル新築工事です。地上10階建て、高さ54メートルの高層オフィスビルが建設されます。2017年4月1日に工事着工し、2019年2月28日に完成予定となっています。 日本生命(ニッセイ)日本橋ビル 地名地番 東京都中央区日本橋2-13-1ほか...
View Article三井物産本社ビル他2棟の再開発 A棟の進捗状況 2018年3月29日
三井物産本社ビル他2棟の再開発「(仮称)OH-1計画 A棟」:工事進捗率10% 2018年3月29日...
View Article三井物産本社ビル他2棟の再開発 B棟の進捗状況 2018年3月29日
三井物産本社ビル他2棟の再開発「(仮称)OH-1計画 B棟」:工事進捗率50% 2018年3月29日...
View Article3月の東京ミッドタウン日比谷:日比谷通りを南下して東京ミッドタウン日比谷へ PART1
2018年3月29日に開業した「東京ミッドタウン日比谷」へ行ってきました。東京地下鉄日比谷線の日比谷駅の6番出口前から散策を始めていきます。3月29日の開業当日の散策となります。...
View Article3月の東京ミッドタウン日比谷:日比谷通りを南下して東京ミッドタウン日比谷へ PART2
日比谷公園の緑地帯の「日比谷門」前にやってきました。日比谷門前から「日本生命日比谷ビル(日生劇場ビル)」の建物の全景を撮影しました。 日比谷門前から、日比谷通りを撮影しました。 日比谷門前の横断歩道を渡り、「日本生命日比谷ビル(日生劇場ビル)」前にやってきました。日生劇場脇の歩道を北側へ向かって歩き、東京ミッドタウン日比谷前に進みます。...
View Article3月の東京ミッドタウン日比谷:低層階テラスとパークビューガーデン内 PART1
低層商業棟の建物の階段上(地上2階相当)にやってきました。階段上から、東京ミッドタウン日比谷の敷地内の「日比谷ステップ広場」の都市型広場の全景を撮影しました。...
View Article3月の東京ミッドタウン日比谷:低層階テラスとパークビューガーデン内 PART2
東京ミッドタウン日比谷テラスの商業施設棟内を通り抜けて、建物6階フロアに整備されている「パークビューガーデン」の屋上広場にやってきました。 「パークビューガーデン」内を一周していきます。3月29日の開業初日だったので、屋上広場内にある2か所の入口の内の、一か所からもう一か所の入口への一方通行となっていました。...
View Article3月の東京ミッドタウン日比谷:低層階テラスとパークビューガーデン内 PART3
日比谷三井タワーの6階に整備されている「パークビューガーデン」の屋上庭園内を散策していきます。屋上庭園内には、ベンチや花壇の植栽などが綺麗に整備されていました。 屋上庭園内から、東京ミッドタウン日比谷の敷地西側に広がっている「日比谷公園」の緑地帯を見渡して撮影しました。日比谷公園内は、まだ枯れ木状態の木々が多かったです。...
View Article3月の東京ミッドタウン日比谷:低層階テラスとパークビューガーデン内 PART4
「東京ミッドタウン日比谷テラス」の商業施設棟の3階フロアに戻ってきました。通路内から、東京ミッドタウン日比谷テラス内の吹き抜け空間内を見渡して撮影しました。 3階通路内から、吹き抜け空間内を見下ろして撮影しました。3月29日の開業日の午前中の時間帯だったのですが、これが午後の時間帯になると、もっと混雑が激しくなっていったらしいです。...
View Article(仮称)渋谷区宇田川町計画の進捗状況 2018年4月10日
(仮称)渋谷区宇田川町計画:工事進捗率50% 2018年4月10日 JR渋谷駅の北西側、井の頭通りに面した「渋谷ビデオスタジオ」跡地の再開発計画・(仮称)渋谷区宇田川町計画です。住友不動産によって高層タワーマンションが建設され、建物規模はS(一部SRC・RC)造、地上21階・地下2階建て、延べ3万7949平方メートルで高さは111メートルの規模となっています。 計画名 (仮称)渋谷区宇田川町計画...
View Article(仮称)渋谷区役所建替プロジェクト 新庁舎棟(庁舎)の進捗状況 2018年4月10日
(仮称)渋谷区役所建替プロジェクト 新庁舎棟(庁舎):工事進捗率60% 2018年4月10日 渋谷区宇田川町地区内に建っている渋谷区役所と、隣接する渋谷公会堂の建て替え計画です。現在の庁舎と公会堂がある渋谷区所有の敷地の一部に70年間の定期借地権を設定します。敷地内に三井不動産などの民間事業者が分譲マンションを建てるのと引き換えに、区は新庁舎と新公会堂を無償で建設してもらう形となっています。...
View Article